767件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

藤沢市議会 2022-12-19 令和 4年12月 定例会-12月19日-05号

高額医療費の控除があるとしても、それ以上のお金はやっぱりかかりますので、なるべく子どもさんにかかる費用、負担を和らげるためにも、ぜひ市のほうにも考えていただきたいということをお願いして、次の質問に移ります。  件名2「誰一人取り残さない教育行政について」  要旨1「ディスレクシアについての現状と理解について」お伺いいたします。  

寒川町議会 2022-03-01 令和4年第1回定例会3月会議(第1日) 本文

款高額療養費1目一般保険者高額療養費は、先ほどの療養給付費と同様に、一般保険者に係る高額医療費の増に伴う追加でございます。  なお、保険給付費追加分は、歳入でご説明したように、全額県支出金財源となります。  3款国民健康保険事業費納付金1項医療給付費分から3項介護納付金分につきましては、国、県、町の負担分確定に伴う財源更正となります。  16ページ、17ページをご覧ください。

三浦市議会 2020-12-11 令和 2年都市厚生常任委員会(12月11日)

地域支援事業費10万7,000円の追加は、介護予防日常生活支援総合事業費として高額介護予防サービス等費事業費高額医療費合算介護予防サービス等費事業費をそれぞれ追加計上するものでございます。  基金積立金847万6,000円の減額は、介護保険給付費等支払準備基金積立事業費を計上するものでございます。  諸支出金1,147万1,000円の追加は、償還金事業費を計上するものでございます。  

三浦市議会 2020-03-13 令和 2年度予算審査特別委員会( 3月13日)

こういった理由で、高額医療費のほうが増えているということでございます。 ○藤田 昇副委員長  これは高度医療とかが増えて、高額医療が増えているんですけども、この発行というか対応した件数というのは分かるんですか。 ○中館洋介国保グループリーダー  すいません、件数は持っておりません。 ○藤田 昇副委員長  それだけ増えているということですよね。分かりました。  

清川村議会 2019-09-11 令和元年 9月定例会(第2号 9月11日)

次に、歳出につきましては、総務費が前年度比9%減の1,294万2,551円、介護サービスにかかる保険給付費は、前年度比7.5%増の2億6,085万2,420円で、歳出全体の89.6%を占めており、このうち介護サービス等諸費が2億4,293万4,837円、介護予防サービス等諸費が351万7,762円、その他諸費が15万6,390円、高額介護サービス等費が529万7,565円、高額医療費合算サービス等費

愛川町議会 2019-09-09 09月09日-05号

また、医療費平準化取り組みにつきましては、これまでも国保連合会事業主体となりまして、高額医療費共同事業や、保険財政共同安定化事業として、県内市町村拠出金を出し合うことによりまして、医療費負担調整を図ってきたところでございますけれども、平成30年度からは国保制度都道府県単位広域化となったことによりまして、こうした取り組みがさらに進んだところでございます。 

伊勢原市議会 2019-09-03 令和元年9月定例会(第3日) 本文

先ほど、高額医療費は増加し、1人当たりの医療費も増加しているという答弁がありましたが、保険給付費の今後の展望について、どのように考えているのか、お伺いいたします。  そして、下水道事業特別会計について、1点お伺いいたします。先ほどの答弁では、従前どおり出納整理期間があったとしたら、下水道使用料が5000万円の増加とのことでした。

伊勢原市議会 2019-09-01 令和元年9月定例会(第1日) 本文

国保制度改革に伴い、高額医療費共同事業及び保険財政共同安定化事業が廃止になったことによるものです。  5款保健事業費は、マイナス0.4%、39万5000円減の1億23万7000円です。  6款基金積立金は、96.0%、2億1351万3000円増の4億3600万9000円です。国民健康保険財政調整基金積立金の増によるものです。  7款公債費支出はございませんでした。  

愛川町議会 2019-08-30 08月30日-01号

保険給付費等交付金として県から交付されているため、医療費に対する国の定率負担金であります療養給付費等負担金などの国庫支出金のほか、サラリーマンであった方などが65歳になるまで加入をしていた国保退職者医療制度に係る医療費に対して社会保険から交付されていた療養給付費交付金や、65歳以上の被保険者国保に多く加入していることによる負担調整を図るために交付されていた前期高齢者交付金国保連合会が行う高額医療費共同事業

川崎市議会 2019-08-01 令和 1年  8月文教委員会−08月01日-01号

そうはいっても、小児医療費子育て支援のためには必要な制度とは思っていますので、高額医療費を差し引いた部分について、可能な限り助成するという制度にはなっているということでございます。 ◆片柳進 委員 今言った方の事例は毎月3万円ということだから、高額療養費限度額には当然至らないような水準だと思うんです。

愛川町議会 2019-03-05 03月05日-04号

最後に、高額医療費共同事業負担金に係る国庫支出金につきましては、国保連合会が行う高額医療費共同事業に対して町が拠出した金額の4分の1が交付されるものでありますが、新型がん治療薬オプジーボなど高額医薬品の薬価が引き下げられたことなどから、この事業に係る県全体の交付金減額となったことに伴い町の拠出金減額されたため、3,900万6,000円の交付決定額に対して確定額3,649万1,851円でありましたので

愛川町議会 2019-02-27 02月27日-01号

次に、款8諸支出金、項1償還金及び還付加算金、目3国庫支出金返納金補正額5,482万5,000円の増額は、平成29年度に国から交付された療養給付費負担金等及び特定健康診査等負担金高額医療費共同事業負担金がそれぞれ確定したことから、精算分を返納するものであります。 議案第12号「平成30年度愛川町後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)」につきまして、ご説明申し上げます。 

海老名市議会 2019-02-25 平成31年 3月 第1回定例会−02月25日-01号

款諸支出金1項償還金及び還付加算金498万3000円の増は、平成29年度分の高額医療費共同事業負担金交付額決定に伴い、返還金が生じたために増額するものでございます。歳出合計は、1億5401万7000円の減でございます。  27ページから33ページは、歳入歳出補正予算事項別明細書でございます。後ほどご高覧をいただければと存じます。  

厚木市議会 2018-12-12 平成30年 市民福祉常任委員会 本文 2018-12-12

今回、新設された年間限度額を超える世帯への高額医療費支給に対応できるようシステム改修を行うものでございます。また、高額療養費業務に関しまして神奈川国民健康保険団体連合会データのやりとりを行っておるのですけれども、厚木市と神奈川国民健康保険団体連合会でインターフェースレイアウトに一部相違がございますことから、現在は手作業でデータを修正した上で取り込みを行っております。

茅ヶ崎市議会 2018-12-03 平成30年12月 環境厚生常任委員会-12月03日-01号

藤村優佳理 委員 70歳以上の世帯申請が1回のみで簡素化されるとのことだが、ほかが高額医療費になっても申請はこの1回のみで手続は要らないのか。 ◎保険年金課長 ほかの医療費が高額になった場合、70歳以上でない方が同じ世帯にいる場合はこの制度対象にはならないことになる。 ◆山﨑広子 委員 特別会計の第79号と一般財源である議案第78号でそれぞれ国民健康保険システム改修補正で上がっている。

藤沢市議会 2018-10-05 平成30年 9月 決算特別委員会-10月05日-07号

1項1目高額医療費共同事業拠出金執行率は91.7%で、県内市町村国保保険者が共同して行う1件80万円を超える高額な医療費支払い事業に対する拠出金でございます。  304ページにお移りをいただきまして、2目保険財政共同安定化事業拠出金執行率は97.4%で、80万円までの医療費支払い事業に対する拠出金でございます。  

南足柄市議会 2018-09-27 2018年9月27日(木) 平成30年決算特別委員会 本文

次に、7款共同事業拠出金支出済額は9億6,350万478円で、県内市町村国保財政安定化を図るため、県国保連合会実施主体となり、高額な医療費対象交付金を支払う高額医療費共同事業及び保険財政共同安定化事業に対して拠出したものです。  以上で国民健康保険事業特別会計説明を終わりとさせていただきます。  続きまして、後期高齢者医療事業特別会計決算について御説明いたします。  

伊勢原市議会 2018-09-25 平成30年教育福祉常任委員会 本文 2018-09-25

202: ◯委員宮脇俊彦議員】  平成29年度の決算状況を見たら、高額医療費というか、オプティーボを初めとして高いのがあって、減額が図られたから、全体としては国保財政というのはいい状況になっていたと思うんですけれども、伊勢原市の会計で見ると、先ほど言ったような状況で、給付費がとにかく5億5000万円多かったというのが、この構造をおかしくしていたんじゃないかというふうに考えられませんか。